横浜へ行ってきました

 3月28日~30日の2泊3日で横浜に行ってきました。
新潟も寒かったのですが、3月25日に桜の開花宣言が出た横浜も、
この時期は寒の戻りで少し肌寒かったです。
初日の3月28日は、武蔵新城にお住まいのKご夫妻にご案内いただき、
行きつけのフレンチレストラン「ルコネッサンス」で素敵なランチ
をいただきました。シェフの奥様が偶然にも新潟ご出身とのことで、
故郷の話などで会話が弾み、温かい時間を過ごさせていただきました。
2日目と3日目は、横浜武道館で開催された「全国ホープス選抜卓球大会」
の応援がメインイベントでした。小学6年生になる孫にとって、
小学校生活最後の大きな試合となるため、駆けつけました。この大会は、
全国47都道府県から選抜された小学生の県代表チームによる団体戦で、
熱気に満ち溢れていました。新潟県代表チームには、3年生から6年生
までの5名の選手が出場し、一丸となって戦いました。トーナメント戦
では、優勝候補である東京都代表チームと準々決勝で対戦し、惜しくも
敗れてしまいましたが、見事ベスト8という素晴らしい成績を収めました。
孫の懸命なプレーに、胸が熱くなりました。 試合後、新幹線の出発時刻
まで少し時間があったため、足を延ばして「皇居東御苑」を散策しました。
美しい庭園をゆっくりと眺めながら、旅の余韻に浸り、帰路につきました。