「ささだんご日和」

新潟下越地方の名物「ポッポ焼き」

「ささだんご日和」

サッカー場「ビッグスワン」

「ささだんご日和」

新潟市江南区の名産「藤五郎梅」

「ささだんご日和」

長岡市「国営越後丘陵公園」

「ささだんご日和」

新潟県津南町「津南ひまわり広場」

のんびり、ゆっくり

  • 2025年7月15日
  • 2025年10月6日

会社のOB会に参加しました!

 57歳で会社を退職して以来、19年間(コロナ禍で2回中止はありましたが)一度も欠かさずに参加している電力OB会が、今年も7月12日(土)に新潟市中央区の東映ホテルで開催されました。 今年は最年長の8 […]

  • 2025年4月26日
  • 2025年6月15日

新潟のチューリップは?

 チューリップは新潟市が全国第1位の出荷量を誇る花です。市花にも制定されいる身近な花です。新潟市の隣の市、五泉市は、新潟県内でも有数のチューリップの産地として知られています。GW前の4月24日(木)五 […]

  • 2025年4月16日
  • 2025年6月15日

水上温泉で過ごす癒やしの旅

長年勤めた第二の会社を3月末に退職。その慰労として、東京に住む息子家族が、私たちと会うため群馬県・水上町へ連れ出してくれました。新潟と東京の中間地点である、みなかみ町道の駅「たくみの里」で待ち合わせで […]

  • 2025年4月11日
  • 2025年6月15日

横浜へ行ってきました

 3月28日~30日の2泊3日で横浜に行ってきました。新潟も寒かったのですが、3月25日に桜の開花宣言が出た横浜も、この時期は寒の戻りで少し肌寒かったです。初日の3月28日は、武蔵新城にお住まいのKご […]