今日は3月20日、春分の日です。昼と夜の長さがほぼ等しくなるこの日は、
春のお彼岸の中日でもあり、先祖を供養する大切な日です。ちなみに、
令和7年の春のお彼岸は、3月17日(月)が彼岸入り、3月23日(日)が
彼岸明けとなります。さて、今日は家内と親戚の家へお参りに行ってきました。
その家の前では、なんとチューリップが咲き始めていたんです!
新潟ではチューリップはGW頃に見頃を迎えますが、暖かい場所に
置いていたため、早咲きになったそうです。春の訪れを感じますね。
お参りの帰りには、新潟市中央区の「いくとぴあ食花」に立ち寄りました。
園内は梅の花が咲き、様々な春の花が咲き誇っていて、とても癒されました。
あなたの地域ではどんな春を感じましたか?
☞「いくとぴあ食花」
☞花の販売所「フレンズ」





梅が咲いていました

















